エココラム

VOL.10 浴室暖房乾燥機についてかんがえる。

高温多湿の北陸だから気になる
お風呂のじめじめ・カビカビ

日ごとに気温が上昇し季節はいよいよ春。そうすると気になってくるのがお風呂のカビです。カビが繁殖しやすいのは、温度20〜30℃、湿度70%以上、栄養分がある環境。つまり、あたたかく、しめっぽく、垢、皮脂、石鹸かすなどがつきやすいお風呂は、カビが繁殖するのにこのうえない環境といえます。

乾かない、臭いがでる、結露する冬の洗濯には悩みがいっぱい

キレイなお風呂への近道は温度、湿度、栄養分に気をつけること

お風呂のカビを予防するポイントは、温度を高いままにしないようにすること、湿気をためないようにすること、栄養分を残さないようにすること。これらをおさえたアクションを毎日おこない、さらに、浴室用洗剤をつかった掃除を週に1〜2回おこなえば、気持ちよく入浴できるキレイなお風呂をたもっていけます。

エネルギーをムダなくつかう給湯器はすぐれた熱効率が自慢

お風呂のカビ予防のポイント

熱いシャワーで汚れを洗い流し、冷たいシャワーで温度を下げる

お風呂にはいるときは壁や床にあらかじめシャワーをかけて、垢、皮脂、石鹸かすなどを付着しにくくしておきましょう。お風呂からあがるときは壁や床に熱めのシャワーをかけて、垢、皮脂、石鹸かすなどを洗い流し、そのあと冷たいシャワーをかけて浴室の温度を下げておきましょう。

壁や天井の水分をふきとる

鏡、壁、天井などに残った水分は、スクイジーやフロアワイパーもつかいながら、できるだけふきとっておきましょう。

浴室の水はけをよくする

シャンプーやボディソープのボトルは床に直接置かず、ラックやバスケットにいれて、浴室の水はけをできるだけよくしておきましょう。

連続してまたは一緒に入浴する

家族が時間をあけてバラバラに入浴すると、浴室が乾くタイミングがなくなってしまうので、家族が連続して、または、一緒に入浴するようにしましょう。

出典:東京ガスオフィシャルウェブサイト「お風呂のはなし」
出典:ライオン快適生活研究所「Lidea」

浴室暖房乾燥機ならお風呂のカビ予防がもっと簡単・確実に

もっと簡単にもっと確実にお風呂のカビを予防したいとき、ちからになってくれるのが浴室暖房乾燥機です。毎日の湿気とりと毎週の掃除がぐっとラクになることはもちろん、それにともなう節水や省エネをかなえエコも実践してくれます。

エコで、しかも家事の時短化も実現!

ガス温水式浴室暖房乾燥機でエコしながらカラッと気持ちいい毎日を

パワフルかつスピーディーに浴室乾燥しすみずみまでカビを殺菌

温水でつくった温風を利用して浴室乾燥をおこなうガス温水式浴室暖房乾燥機。電気式浴室暖房乾燥機にくらべてパワフルかつスピーディーに浴室乾燥をおこなえ、約10分の運転で湿度が60%以下(※1)になるほか、カビの数は週3回の運転で30個/cm2、毎日の運転で2個/ cm2(※2)になり、換気扇をまわすなどの対策とくらべてもカビの繁殖をしっかりと抑制できます。ランニングコストはリーズナブルで、機器によってはより経済的かつ省エネに浴室乾燥をおこなえるエコ機能を搭載しているものもあります。

※1 温度30℃・湿度60%の外気環境において、30分散湯した1坪タイプユニットバスで浴室乾燥運転をした場合。
※2 入浴後、浴室乾燥運転を毎日おこなうグループ7名、週3回おこなうグループ7名、換気扇運転を毎日おこなうグループ14名に、浴室壁面のふきとり試験をしてもらい、年間を通した評価を実施。
カビの数はふきとり試験で採取したものを寒天培地で培養(30℃・7日間)して計測。
出典:大阪ガスオフィシャルウェブサイト

浴室内湿度の変化

入浴後に衣類乾燥をおこなえば洗濯物を乾かせカビも抑えられて一石二鳥!

曇りや雨がつづいて洗濯物が乾かない、夜間にしか洗濯できず部屋や洗濯物がしめっぽい、外干しをすると花粉や大気汚染物質の付着が気になるといったときにも、ガス温水式浴室暖房乾燥機は便利です。浴室内に洗濯物を吊りさげて衣類乾燥をおこなえば、温風で一気に乾かしカラッと仕上げます。約4kgの洗濯物なら乾燥にかかる時間は約80分でコストは約70円(※)。電気式浴室暖房乾燥機にくらべて時短化と経済性におけるメリットが大きく、毎日の家事から省エネにしっかりとアプローチできるようになります。衣類乾燥をおこなうタイミングは入浴後がおすすめ。洗濯物を乾かしながらカビも抑えられて一石二鳥です。
※ガス温水式浴室暖房乾燥機はガス消費量(13A)0.475m3で電気消費量0.082kWhのもの、電気式浴室暖房乾燥機は天井カセット方100vタイプ(1.05kW)で電気消費量4.264kWhのものを使用し、ガス料金は都市ガス(13A)一般料金175.09円/m3(税込)、LPガス382.01円/m3(税込)、電気料金は従量電灯B第3区分21.89円/kWh(税込)で計算。 出典:Gラインオフィシャルウェブサイト

省エネでコストにも差が!

省エネでコストにも差が!
ページトップへ