
Copyright(c) G-line All Rights Reserved.
ちょっと涼をとりたいときに便利なうちわやおうぎ。
ひとあおぎで爽やかな風をとどけてくれる、
エコでステキな1本が揃っています。
香川県丸亀市の伝統的工芸品である丸亀うちわ。
その渋うちわに使用される網に、
不要になった漁網を再利用し、
海洋汚染問題にアプローチしています。
柿渋を塗ることで耐水性を向上しています。
うちわ屋 涼
REFINE 現代風【元透かし 角型】
うちわの骨材に徳島県産の杉木粉を50%以上配合。
端材や低質材を活用すること、また、プラスチックの使用量を
削減することで、省資源と脱プラをはかっています。
プラ製のものにくらべ強度にもすぐれています。
NAKAWOOD
木粉ECOうちわ 2枚セット
木粉ECOうちわ オリジナルうちわ製作キット3本
再生紙の原料は日本全国・世界各国から広島に贈られた折り鶴。
さらに、持ち手にはヒノキの間伐材を使用し、
環境保全と世界平和への想いをこめています。
アーティストとコラボしたものも人気です。
Camino
FANO